こんにちは。k-Biz事務局です!昨日、k-Bizは「選ばれるためのブランディング術」セミナーを開催しました。会場参加およびライブ配信をご視聴いただいた皆様、本当にありがとうございました。講師の繁田さんは、大手広告代理店で数々のヒット広告を手掛けた実績を持っていま
k-Bizイベント
【10月18日開催】k-Biz主催ビジネスセミナー「選ばれるためのブランディング術」!!
こんにちは。k-Biz事務局です。本日はk-Biz主催セミナーのご案内です👏10月18日(金)13:30から「まなぼっと幣舞」7階の学習室704号室にて「選ばれるためのブランディング術」開催いたします!今回のセミナーでは❗️大手広告代理店出身のヒットメーカー、繁⽥智雄さんから
k-Bizにてインターンシップを行いました!
こんにちは!k-Biz事務局です!!先月、釧路市役所・商業労政課でのインターンの一環として、釧路公立大学生の富内 彩花(とみうち あやか)さんがk-Bizで業務体験を行いました!富内さん(左)と田辺副センター長(右)まずは、k-Bizの施設説明と主な業務について説明を受
k-Biz相談件数10000件達成記念でセレモニーと贈呈式を行いました。
こんにちは!k-Biz事務局です!!ブログでの報告が遅くなりましたが…今年の2月、k-Bizは相談件数10000件を達成しました!!👏👏10000件を記念して、k-Bizで10000件目の相談者「artmake.haruka」の代表河村遥さんとセレモニー・贈呈式を行いました!👏河村さんからのコメント
2023年12月22日(金)k-Biz5周年記念シンポジウム「CHALLENGE TOGETHER」にご参加ありがとうございました!!
こんにちは、k-Biz事務局です!昨年の12月22日k-Bizの5周年を祝うシンポジウムが大盛況の中、開催されました。シンポジウムの当日は須藤中小企業庁長官のk-Biz視察があり、k-Bizについてお話する貴重な時間をいただくことができました!シンポジウムでは、k-Bizの5年間にわた
12月15日(金)k-Bizセミナー「日経MJヒット商品番付から見る消費トレンド、動向と未来」、ご参加ありがとうございました!!
こんにちは。k-Biz事務局です。先週の金曜日は寒い天気にもかかわらず、たくさんの方がk-Bizのセミナーに参加してくださいました!!😊今回のセミナーでは、日本の経済新聞社の編集委員である田中さんが「消費トレンド、動向と未来」というテーマで2023年のヒット商品から今
【12月22日開催】k-Biz5周年記念シンポジウム CHALLENGE TOGETHER
こんにちは。k-Biz事務局です。シンポジウムのお知らせです!k-Bizは2023年8月21日(月)に5周年を迎えました✨これを記念し、「k-Biz5周年記念シンポジウム CHALLENGE TOGETHER」を2023年12月22日(金)釧路市生涯学習センター「まなぼっと幣舞」大ホールにて開催します!
【12月15日開催】k-Biz主催ビジネスセミナー「日経MJヒット番付から見る 消費トレンド・動向と未来」!
こんにちは。k-Biz事務局です。本日はk-Biz主催セミナーのご案内です! 12月15日(金)15:00から「まなぼっと幣舞」5階ハイビジョンシアターにて「日経MJヒット番付から見る 消費トレンド・動向と未来」を開催します✨日本経済新聞社の編集委員の田中陽氏をお招きし、2023年
k-Biz4周年セミナー第2弾 「トップアスリートから学ぶ起業家精神」、ご参加ありがとうございました!
こんにちは!k-Biz事務局です。k-Biz開設4周年を記念したセミナー「不屈の精神を学ぶ!チャレンジスピリッツ」、先日こちらでご紹介した10月29日の第1弾に続き、11月5日に第2弾「トップアスリートから学ぶ起業家精神」を開催しました!今回は現役時代にはプロ野球の世界でト
k-Biz4周年セミナー第1弾 「自らも前科者の経営者が語る出所者の雇用」、ご参加ありがとうございました!
こんにちは!k-Biz事務局です。k-Biz4周年セミナー第1弾を、先週10月29日に開催いたしました!講師は株式会社ドリームジャパンの長原和宣さん。ご自身が覚醒剤中毒から更生した経験から、現在は自社で前科者を雇用し、社会復帰を支援しています。「夢」を言葉にし、追いか